いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
毎日、お仕事お疲れさまです。
2017年1月25日
第72代横綱が正式に誕生しました。
日本人力士は三代目若乃花以来19年ぶりだそうです。
横綱稀勢の里(きせのさと)です。
年齢は、30歳。
横綱昇進年齢では、遅い方だと思います。
力士になる方は、最高峰の横綱を目指して皆さん
きつい稽古を重ねていると思います。
諦めず、へこたれず、続けるのは大変ですが
継続は力なり
この言葉に尽きるかもしれません。
そして、今場所もう一人注目された力士がいました。
十両三枚目の宇良(うら)24歳
身長173cm
体重127㎏
と小柄な力士です。
別名「反り王子」
技の総合デパート
相撲に興味のない方でもどんな力士?と思われるでしょう?
なにしろアクロバティックな相撲をするのです。
力士には珍しく中学までレスリングをしてたそうです。
だから、体が柔らかく
反る反る(笑)
レスリングの経験を生かし
たすき反り
居ぞり投げ
土俵際で反る姿から「宇良バウワー」
なんて名前が付けられるほど。
体の小さいことを武器にし
アクロバティックな技の数々、土俵際の粘り強さを見ていると
新しい相撲の世界を切り開いた感じがします。
本当に諦めない相撲を取る力士だと思います。
きっと、これからこの宇良力士が相撲人気を復活させる人になる気がします。
皆さんも一度この宇良力士の相撲見てみてくださいね。
諦めない心は、婚活でもとても大切な心です。
諦める理由をいろいろ言えば果てしなく出てきます。
だって・・・・・・だから、やっぱり無理。
それでは、思いは果たせませんよね。
できないことを理由にするのではなく
上手くいかないなら
なぜそうなるのかじっくり考えてみる必要はあると思います。
考えると知恵が出てきます。
上手くいかない理由が必ずあるからです。
原因は、ほとんど自分にあります。
なんとかしたいと思ったら
まず、自分を見つめ直してみてはいかがでしょうか?
性格は中々変えられないと思いますが
考え方はいくらでも変えられるものだと思います。
過去と他人は変えられないが、
自分と未来は変えられる!!
若い頃、この言葉に出合って救われました。
自分を変えるって勇気のいることですよね。
私自身人としてまだまだ未熟ですが
素敵な方々との出会いで多くのことを気づかせていただき
今の自分があります。
感謝しかありません。
諦めたらそこでおしまいですが
諦めなかったら
可能性は広がります。
お気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆