いつもブログをお読みいただきありがとうございます!
20歳の時の今日7月15日に生まれて初めて富士山に登りました。
大学の授業の一環で必須だったのです。
女子は、二人だけでしたので少々優遇されていた面もありましたが、
富士山は、生半可な気持ちで登れる山ではありませんでした。
特に7合目からはどんどん険しくなりました。
新7合目の山小屋に泊まり、翌朝日の出前に出発したのですが
なんか壁を登ってる感じがして、
連なってる山ではないので、風が四方八方から吹いてきて
本当にきつかったです。
こんなにキツイとは、思いもよりませんでしたが、
登り始めたら登りきるしかないのでとにかく
近くに見えても中々到着しない頂上をひたすら目指して
黙々と登りました。
やっとの思いで登り切った富士山。
その達成感は、今までに味わったことがないくらいのものでした。
20歳の節目に富士山を登れたことは今思っても意味を感じます。
オーバーかもしれませんが人生観が変わった気がします。
本当は、駿河湾から昇るご来光を見たかったのですが
残念ながら雲があって、雲海の中のご来光を拝ませていただきました。
皆さんの中で、まだ富士山に登ったことがない方は
もう山開きしてて、どのルートも9月10日までは登れますので
ぜひチャレンジしてみてください。
でも、その後私は一度も富士山を登っておりません(^^;)
次は60歳の還暦記念に登ってみようかな。
その時一緒に登った友だちと。
今日のブログのタイトル
~自分色 じぶんいろ~
これ、実は布の袋に刺繍されているんです。
スポーツ店で見つけて
着替え袋として使っています。
どんな時でも常に努力
どんな時でも常に笑顔
どんな時でも前を向き
どんな時でも目標を持ち
自分のカラーを作っていく
「どんな時でも」
確かに
どんな時でもできたら
どんな状況でも色あせることのない
自分の色が持てると思います。
婚活も同じです。
もし、今上手くいっていないとしたら
原因は必ずあるはずです。
原因が解れば努力するべき道が見つかるはずです。
考え方を変えたり
何かにチャレンジしたり
行ったことのない場所に行ってみたり
とにかく、お休みの日を有効に使ってみてはいかがでしょうか?
自分色作ってくださいね(^_-)-☆
諦めたらそこでおしまいですが
諦めなかったら
可能性は広がります。
ですから(*^^)v
お気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
私にサポートさせてくださいね。
無料出張入会説明結婚相談実施中!要予約
<静岡県西部>浜松市中区・浜松市東区・浜松市西区・浜松市南区・浜松市北区・浜松市浜北区・浜松市天竜区・湖西市
磐田市・袋井市・掛川市・森町・春野町・菊川市・御前崎市・牧之原市
<愛知県東部>豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・名古屋市にお住まいの方