いつもブログをお読みいただきありがとうございます!
立秋も過ぎ、暦の上では秋になりました。
地面の下の季節の移動も遠州地方は台風5号の通過の日に
終わりました。
途端にこの暑さ
残暑お見舞い申し上げます! 🎐
今年の暑さはいつごろまで続くのでしょうか。
皆さん、どうぞご自愛くださいね。
私は振り返るとずっといろんなご縁をつくるお仕事(志事)をしてきました。
お節介なんですね。
それから
人が好きなんだと思います。
いや、生き物すべてかもしれません。
でも、苦手な生き物ありますけどね(;^_^A
何だと思いますか?
当ててみてくださいね(^_-)-☆
嫁いだころは、住んでいるところが田舎なので
いつどこから家の中に入ってきたのか
ハチにブンブン飛び回られ
そのたびに
ギャー Σ(゚Д゚)!!!!
って大騒ぎ。
それが30年も住んでいると
家の中入って来たら窓を開けて外に出るように
柄の長いホウキを使って出してあげたり(ここは想像しないでくださいね)
庭に居てそばに来ても自分も庭の一員としてじっとしていると
攻撃せずどこかへ行ってしまいます。
一概には言えませんが
原因なくして攻撃はしないのだと思います。
今日のタイトルの言葉でピンときた方は
読書好きの方ですね。
児童文学作家の灰谷健次郎さんの言葉です。
代表作に「兎の眼」とか「太陽の子」などがあります。
あなたの知らないところに
いろいろな人生がある。
あなたの人生が
かけがえがないように
あなたの知らない人生も
また かけがえがない。
人を愛するということは、
知らない人生を知るということだ。
深いですね。
灰谷健次郎さんについて知りたくなったら
お盆休みに読書タイムをぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
子どもの本と思うと恥ずかしく思うかもしれませんが
あなたも昔は子どもの時があったので
大丈夫!大丈夫!!
人を愛することを
知らない人生を知ることと表現するなんて
素敵だと思いませんか?
愛する人に出会うお手伝いさせてくださいね(^_-)-☆
諦めたらそこでおしまいですが
諦めなかったら
可能性は広がります。
ですから(*^^)v
お気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
私にサポートさせてくださいね。
無料出張入会説明結婚相談実施中!要予約
<静岡県西部>浜松市中区・浜松市東区・浜松市西区・浜松市南区・浜松市北区・浜松市浜北区・浜松市天竜区・湖西市
磐田市・袋井市・掛川市・森町・春野町・菊川市・御前崎市・牧之原市
<愛知県東部>豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・名古屋市
にお住まいの方