いつもブログをお読みいただきありがとうございます!
磐田・浜松を中心に婚活サポートをさせていただいております
磐田婚活サロン縁の藤森れい子です。
三寒四温
一雨ごとに
毎年繰り返し使われるこの言葉ですが、
やっぱり使っちゃいます。
だって、春の訪れを待ちに待っているものですから(´∀`*)
草木の枯れる冬に咲く
貴重な花の一つに
水仙があります。
海外では、春の訪れとともに咲くことから
「希望のシンボル」とされているそうです。
日本でも白の水仙は、
阪神淡路大震災(1995年1月17日)の被災地に
天皇皇后両陛下が見舞った際
皇后さまが皇居に咲いていた水仙17本を花束にして
お手向けになったことから
水仙の花束は、復興の象徴となったというエピソードがあります。
その花束を枯らしたくないという被災地の方の強い想いから
永久保存できる「エバーフラワー」に加工され
神戸布引ハーブ園内で展示されているそうです。
今朝、近所のお宅の空き地に咲いていた水仙を撮らせていただいたら
あらっ偶然にもフキノトウも写ってました(^_-)-☆
分かりますか?
水仙は、神話の時代からヨーロッパで親しまれていて
日本には、平安時代に中国からもたらされたそうです。
1000年以上前に日本にやってきた水仙は、
今では日本国中に広がって
すっかり日本の花として根づいていますね。
水仙は種ではなく球根なのですが、
足があるわけではないので
人の手によって植えられない限り
広がりはないのです。
一度、根付き花を咲かせたら
毎年、咲いてくれます。
香りも甘くて、
癒されますから見かけたら
是非、嗅いでみてくだい(^_-)-☆
私たちは、自分の意思で自由にどこへでも行けますし
自由に言葉を発することもできます。
その
「自由」
を皆さんは、堪能できていますか?
できない理由をたくさん見つけるのではなく
できることを見つけて
行動に移してみませんか?
季節も応援してくれるこの時期
じっとしていたらもったいないですよ~
婚活は、活動しなくては意味がありません。
この先の人生をともに歩める方との出会いのサポートを
磐田婚活サロン縁の藤森にぜひ、お相手探しのお手伝いさせてくださいね(^^♪
諦めたらそこでおしまいですが
諦めなかったら
可能性は広がります。
ですから(*^^)v
お気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
♥本日も最後までお読みいただきありがとうございます。♥
無料出張入会説明結婚相談実施中!要予約
<静岡県西部>
浜松市中区・浜松市東区・浜松市西区・浜松市南区・浜松市北区・浜松市浜北区・浜松市天竜区・湖西市
磐田市・袋井市・掛川市・森町・春野町・菊川市・御前崎市・牧之原市
<静岡県中部>
静岡市、焼津市、島田市、藤枝市、吉田町
<愛知県東部>
豊橋市・豊川市にお住まいの方出張可能です!
~~~♡♡♡~~~♡♡♡~~~♡♡♡~~~♡♡♡~~~♡♡♡~~~♡♡♡~~~♡♡♡