いつも縁つなぎのブログを
お読みいただきありがとうございます!
ご入会説明は、無料ですが完全予約制になりますので
ご希望の方は、下記までご連絡ください。
携帯 080-3678-5210(土屋)
メール info@iwatakon-en.com
婚活アドバイザー 藤森れい子
土屋 京子
♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥
やっと県を跨ぐ移動が緩和されましたね。
とは言え、まだ東京都では100人を超える感染者が発表されています。
油断の許されない状況にはかわりはなさそうです💦
過去の史実にも様々な感染病で多くの人が亡くなっていると
記されています。
その度に、その時代で最善のことをして
乗り越えてきているから
私たちは、今こうして生きているのですよね。
どんなことが起きても生きている限り避けては通れません。
それを悲観するのではなく、
受け止めて
考えて(内省して)
必要に応じて行動すれば
プラスの動きとなると思います。
先日、友だちと久しぶりに忍野八海に出掛けてきました。
海外からの渡航者がいないので
観光地なのに日本人だけでした。
屋外なのに皆さんソーシャルディスタンスを守り
マスクもして静かに散策していました。
屋外であれば必要ないと思うのですが、
日本人だなあと思いました。
この時期のマスクは気を付けないと
マスク内で蒸れると雑菌が繁殖しやすいし、
熱中症の引き金にもなるので
TPOに応じての着用がいいように思いますが
皆さんはいかが思いますか?
とはいえ、今の日本ではマスクすることは
周りの人を不安にさせないためのエチケット
という意味合いの方が大きいかもしれません。
今、観光地に行くのはチャンスだと思います。
人が少ない分気の流れもいいと思います(*^^)v
また、自粛期間中落ち込んでいた観光産業に携わる皆さんの
応援にもなりますし。
それでは、忍野八海の名場面集をゆっくりご覧ください。
説明はしませんので、
是非、お出かけして
私が撮った写真の場所当てしてみてください(´∀`*)ウフフ
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。♥
♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥~♡~♥
婚活は、活動しなくては意味がありません。
この先の人生をともに歩める方との出会いのサポートを
磐田婚活サロン縁の藤森にぜひ、お相手探しのお手伝いさせてくださいね(^^♪
諦めたらそこでおしまいですが
諦めなかったら
可能性は広がります。
ですから(*^^)v
お気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆